大垪和西の棚田
岡山県 SCROLL百選パンフレットの表紙を飾った中・四国地区最大級の棚田
OKAYAMA - OHAGANISHI標高400mの山間地に360度すり鉢状に約850枚の棚田が広がっており、棚田の織りなす鎬模様が独特の曲線をもって描き出す “日本の原風景” に出会えます。初夏の田植え、秋の黄金色に輝く風景や雲海、冬の雪景色など四季を通じて様々な景観が撮影できるスポットがあります。山の湧き水と太陽の恵みをいっぱいに浴びて育った大垪和西の「棚田米」は、たまごかけごはんブームの先駆けとして全国的にも有名な「食堂かめっち。」で提供されるなど、美咲町の特産品として多くの人々に親しまれています。
地域で取り組まれている保全活動
Related articles① 組織
美咲町棚田保存地区連絡協議会
② 主な活動
●棚田きんちゃいまつり(毎年6月第1日曜日)
●棚田サポーター制度
●棚田米の販売
周辺情報
Related articles北に約3kmの所に同じく百選の小山、東に約5kmの所には久
米南町の百選北庄、上籾地区がある。
●両山寺
山岳密教の聖地。樹齢1,000年ともいわれる二上杉を有する場所に714年に泰澄が開山したとされる古刹。
●香花温泉ほほえみの湯
亀をモチーフとした寛ぎと癒しを与えてくれる木造の施設。「単純弱放射能温泉」で内湯・サウナ・露天風呂あり。
棚田カード配布場所:美咲町物産センター
4〜5月 代かき
5〜6月 田植え
9〜10月 稲刈り
9〜10月 脱穀
食堂かめっち
TEL: 0868-66-1123
美咲町名物「たまごかけごはん」
産みたてたまご・「棚田米」を使用
棚田のあげ家「やまっこ」
TEL: 080-5236-3300【釣田】
定食(棚田米・おからの団子汁など)
“おからふりかけ”も販売
紅そば亭
TEL: 0868-68-0661
ひきたて・打ちたてのこだわりそば
そば打体験も可能(要予約)
アクセス情報
Access information津山線「亀甲駅」から車約20分もしくは「亀甲駅」から徒歩1分「美咲町役場」〜CHUOかめっち。 バス「旧大垪和出張所前」下車 中国自動車道津山ICから国道53号線、県道70号線、県道373号線経由で大垪和郵便局、ICから約40分。 駐車場:有(6台分) トイレ:有