明川桜の里
群馬県 SCROLLユネスコエコパークの町「みなかみ」
利根川源流の桃源郷「明川桜の里」
明川地区では、2007年から利根川源流の桃源郷を目指し、地元の人を中心に毎年少しずつ桜を植樹し、 現在では1,200本もの桜が咲き誇る「明川桜の里」になりました。オオヤマザクラを中心に、15種類の桜が4月下旬から5月中旬 にかけて咲き誇り、5月 には花見をしながら、田植えを楽しむこともできます。
地域で取り組まれている保全活動
Related articles毎年ゴールデンウィークに藤原ダム湖畔で「藤原 桜の里まつり」が開催されます。集落内の生産調整で耕作しない田んぼをビオトープにしており、年7月下旬から8月上旬にかけては、沢山のホタルが飛び交うホタルの里でもあります。
① 都会の学校団体の受け入れ
毎年、近隣のホテルと連携し、田植えの時期に首都圏の中高生を中心に500名以上の田植え体験を地域住民が指導者となり受入れています。秋には、収穫したお米を1人1kgずつ発送しています。
周辺情報
Related articles明川集落にある、みなかみ町藤原地区には、形状の異なる巨大なダムが4つもあり、全国のダムマニアの聖地となっています。また、周辺には大露天風呂で有名な宝川温泉など温泉地としても有名です。
棚田カード配布場所:みなかみ町観光協会
4月 末上ノ原野焼き、ゴールデンウィーク、利根川源流まつり
7月 末藤原湖マラソン
8月 中お散歩マルシェ
10月〜11月 藤原雪まつり
10月 末上ノ原茅刈り
3月 初藤原雪まつり
宝川温泉 汪泉閣
TEL: 0278-75-2611
毎分1,800L もの源泉を贅沢にも掛流す「天下一の大露天風呂」
宝台樹スキー場
TEL: 0278-75-2295
都心から近いパウダースノー!初級者から上級者まで皆で楽しめます。
矢木沢ダム
TEL: 0278-24-5711
首都圏の水がめ!利根川最上流部にある高さ131mの巨大アーチ式ダム
アクセス情報
Access information上越新幹線上毛高原駅からバスで1時間 JR上越線水上駅からバスで1時間 関越自動車道、水上ICから30分 駐車場:有(5台分) トイレ:無