棚田に恋 - 棚田に来て、棚田に恋するサイト

星峠の棚田

星峠の棚田

新潟県

SCROLL

大河ドラマ「天地人」にも登場、圧倒的なスケールを誇る棚田雲海と稜線が織りなす絶景はまさに一見の価値あり!

NIIGATA - hoshitoge no tanada

新潟県西部の頚城地方は日本一の棚田卓越地といわれており、特に十日町市は棚田の面積が約5000haもあり、上越市と並び棚田が多いことで有名です。松代地域にある「星峠の棚田」は、NHKの2009年大河ドラマ「天地人」のオープニングにも登場した国内屈指の素晴らしい景観です。地形の関係で朝霧が発生しやすく、棚田と稜線、そして雲海の織りなす光景が多くのカメラマンや観光客を魅了してやみません。松代地域には、他にも「儀明の棚田」、「蒲生の棚田」、「清水の棚田」などが点在しており、「越後松代棚田群」と呼ばれています。

地域で取り組まれている保全活動

Related articles

  1. 保全活動など

    地域活性化のためのイベント「大地の芸術祭」の舞台となっており、世界的に著名な作家のアート作品が見られます。(まつだい雪国農耕文化村センター「農舞台」周辺とアート作品群)

周辺情報

Related articles

近くに日本三大薬湯の松之山温泉があるほか、まつだい芝峠温泉「雲海」、古民家再生のゲストハウスや貸民家など多数あり。まつだい駅に隣接する道の駅、まつだいふるさと会館では、地元の伝統食「あんぼ」や「どぶろく」、「そば」、「魚沼産コシヒカリ」などの特産品が手に入ります。

棚田カード配布場所:松代・松之山温泉観光案内所(まつだい駅内)、十日町市松代支所地域振興課

イベント・特産品 Events & Specialty goods

アクセス情報

Access information

新潟県十日町市峠(松代地区) 星峠の棚田

【公共交通】ほくほく線まつだい駅から、市営バスあり(1日4往復)、峠バス停から徒歩10分                                 【自動車】ほくほく線まつだい駅前から国道253、403号経由で9km(約20分)                                     駐車場:有(15台分)                                                                 トイレ:有                                                                       ※豪雪地帯のため、冬季は案内看板や安全柵を取り外し、トイレも閉鎖します。(見学:5月~11月頃)

お問い合わせ先
  • 十日町市観光協会まつだい事務所 025-597-3000

関連サイトLINKS