樫原の棚田
徳島県 SCROLL四方を山々に囲まれた「小宇宙的な空間」
TOKUSHIMA - KASHIHARA江戸時代後期1815年に作成された樫原村分間絵図には水田や家、道の位置が現在と同様に描かれており、200年以上もの間、土地利用形態がほとんど変わらない珍しい事例とされています。
地域で取り組まれている保全活動
Related articles棚田は標高500m〜700mの間に分布しており、あぜの形は非線形の曲線で、山の等高線があぜの形状に映し出されています。樫原の棚田の美しさは「あぜの曲線」「あぜの段」「田畑の小さな面積」が重要な要素となっています。
棚田等オーナー制を実施しており、地区外の棚田オーナーとの交流のもと、棚田の耕作体験や放棄地の復田などに取り組んでいます。
周辺情報
Related articles「そば処 あさかげ亭」
樫原の棚田が一望できます。上勝の晩茶を使用したそばを中心に料理を提供しています。
棚田カード配布場所:そば処あさかげ亭、いっきゅう茶屋、月ヶ谷温泉月の宿
上勝阿波晩茶、棚田米を使ったお酒
ゆず、ゆこう、すだち
月ヶ谷温泉 月の宿
TEL: 0885-46-0203
勝浦町に臨む町唯一の温泉旅館
あめご料理等の山・川の幸が味わえます。
いっきゅう茶屋
TEL: 0885-46-0198
特産品や採れたての新鮮野菜等を販売しています。2階喫茶では地元の食材を使用した定食等を提供しています。
アクセス情報
Access informationJR徳島バス横瀬西→町営バス乗り換え 駐車場:有(10台分) トイレ:無