棚田に恋 - 棚田に来て、棚田に恋するサイト

白米千枚田

白米千枚田

石川県

SCROLL

日本海に向けて広がる日本の原風景
空と海と棚田の絶景!

ISHIKAWA - SHIROYONESENMAIDA
棚田百選

世界農業遺産「能登の里山里海」の象徴的な棚田。国道249号線沿い、日本海に面した1,004枚の棚田は耕作によって景観が維持されています。平成19年から始まったオーナー制度ではオーナー会員と地元有志「白米千枚田愛耕会」とで交流を深めながら年7回の耕作活動を行います。

地域で取り組まれている保全活動

Related articles

  1. 注目ポイント

    毎年9月の稲刈には一般募集により選ばれたカップルによる「千枚田結婚式」が行われ、永遠の愛を実りの棚田で誓います。また、10月中旬〜3月中旬にかけては、約25、000個のLEDイルミネーションがあぜを彩る「あぜのきらめき」が開催されます。

  2. 保全活動など

    ① 保全活動
    毎年5月の田植えと9月の稲刈りにはオーナー・ボランティアなど約400名で開催。当日参加可。

    ② オーナー制度
    オーナー会員と白米千枚田愛耕会とで交流を深めながらの耕作活動です。年7回の作業のうち都合のつくときにご参加下さい。棚田米の特典有。

周辺情報

Related articles

隣接する道の駅千枚田ポケットパークでは、ここでしか手に入らない白米千枚田「絶景米」のほか、輪島の特産品・海産物地物野菜などを販売。棚田米のおにぎりやおそば・うどんなど軽食も可。のと里山海道のと空港IC から車で40分。道の駅輪島(ふらっと訪夢)からバスで20分

棚田カード配布場所:道の駅千枚田ポケットパーク

イベント・特産品 Events & Specialty goods

4月上旬 田起こし
4月下旬 あぜ塗り
5月中旬 田植え
6〜8月 草刈り(月1回)
9月下旬 稲刈り・結婚式
10月中旬〜3月中旬 あぜのきらめき

アクセス情報

Access information

石川県輪島市白米町 白米千枚田

飛行機 能登里山空港から車で40分                                                   道の駅輪島(ふらっと訪夢)からバスで20分                                                         駐車場:有(51台分)                                                                  トイレ:有

お問い合わせ先

関連サイトLINKS